2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

資産形成を加速させるために今一番私がやりたいこと

10月が終了し、今年もあと2カ月となりました。来年に向け、何か準備しておくには良い時期です。私は以前より資産形成を加速させるための準備としてやっておきたいことがありました。 まずは新NISA投資方針の策定です。こちらは前々回に無事策定できました。…

増税おじさんの「減税」という言葉を、経済的パラノイア視点で考察する

一度引っ込めはしましたが、投資家の私にとって忘れもしない金融所得課税をはじめ、防衛増税に、退職金と給与所得控除の見直し(削減)発言のこの人。インボイス制度も賛否や延期を求める声があれど最終的に導入決定したのもこの人。 経済的独立を目指す、平…

私のNIAS投資方針

2400706 以前、私自身が設定した前提条件に基づいて、NISA投資の最適解を考察しました。 mousouya.hatenablog.com 今回はそれに、私の個別株趣向を反映させ、私のNISA投資方針を決定したいと思います。 私の投資方針 NIAS投資を決める前にいくつか投資方針を…

新NISA制度の構造から、最適解を考える

以前NIAS制度について、自分なりに整理しました。 mousouya.hatenablog.com 今回は、NISA制度の構造から、NISA投資の最適解を考えていきます。 前提条件の設定 最適解を考えるには前提条件の設定が必要です。前提条件次第では最適解も変わってくるので、注意…

新NISA制度について自分なりに整理する

240706 旧NISA制度(2023年12月までのNISA) 一般NISAと、つみたてNISAの2種類があり年単位での選択制でした。(年単位でどちらか一方だけ選択可能) 一般NISAの特徴 年120万円の投資枠を5年間、非課税運用出来ます。対象は国内外の上場株式、投資信託、ETF…

私が個別株に投資する理由  ー投資先は自分で選ぶー

240706 以前、プロがインデックスに勝てない理由を紹介しました。個別株の運用も同様で、大抵の人は市場平均に勝てないということです。(指数が強い国の話) 今回は、インデックスに勝てない可能性が高いにも関わらず、私が個別株投資する理由を整理してい…

プロがインデックスに勝てない理由

ver240705 アクティブファンドや機関投資家など、プロの投資家の存在意義は、市場平均(インデックス)をリターンを上回ることです。しかし、アメリカのように指数(市場平均)が強い国では、アクティブファンドはインデックスに勝てないことが定説です。 そ…

BTIの私の所有分を計算してみました

以前のこちらで、私のマイクロソフトの持ち分を計算してみました。 mousouya.hatenablog.com 以前のマイクロソフトは高PER銘柄でしたが、低PER銘柄だとどうなるだろうかと、ふと疑問に思いました。 そこで、今回は私の保有する銘柄の中でかなり値を下げてい…

経歴紹介⑦ 私が米国株を選ぶ理由 

240705 私の現在の保有資産の8割以上は米国株式です。 (米国株式市場に上場しているという意味では現金を除き100%) 毎月最新のポートフォリオの公開もしているのそちらも是非ご覧ください。 mousouya.hatenabl 今回は、米国株式に投資する理由を、自分な…

経歴紹介⑥ 私が株式投資を選ぶ理由

240705 世の中には様々な投資先がありますが、その中から私が株式を選んだ理由を紹介していきます。 株式投資を選んだ理由 ①労働者にとって身近な資本家 私は、会社勤めの一労働者です。たいていの労働者は資本家は誰かと問われれば、真っ先に自分の雇い主を…

経歴紹介⑤ 私が仮想通貨投資をしない理由

ver240705 株式投資を行っている私が、なぜ他の投資対象を選ばなかったかの第2弾になります。前回はFXについて書きました。 mousouya.hatenablog.com 今回は仮想通貨を選ばなかった理由についてです。 仮想通貨とは 別名暗号資産とも呼ばれ、暗号化された電…

経歴紹介④ 私がFXをしない理由

ver2400705 私は、資産形成の為に株式投資を行っています。 mousouya.hatenablog.com 投資対象としては、FXや仮想通貨、不動産、なども選択肢としてありますが、今回はなぜをFXを選ばなかったか理由を書きます。 ※FXへの批判ではありません。 FXとは 外国為…

保有銘柄紹介 SE (シーリミテッド)

私の頭の中の整理を兼ねた、最後の銘柄紹介になります。前回の紹介はこちらです。 mousouya.hatenablog.com シーリミテッドとは? 事業 シンガポール籍のインターネット企業です。3つの事業を柱としており、オンラインゲームの開発・提供を行っているGarena…

私の保有銘柄⑥ BTI (ブリティッシュアメリカンタバコ)

私の頭の中の整理を兼ねた、銘柄紹介の第6弾になります。前回の紹介はこちらです。 mousouya.hatenablog.com ブリティッシュアメリカンタバコとは 1902年創業のイギリスロンドンに本社を置く、タバコの製造・販売会社です。グローバル展開しており、アメリカ…

私の保有銘柄(MSFT、COST、AAPL、MCD、BTI、SE)

①MSFT(マイクロソフト) 投資歴 (23年10/11時点) 2019年4月に取得を開始、2023年7月に希望保有数に到達したので買い付けを停止しました。(価格が下がれば追加するかもしれません) 平均取得単価199.78$で114株を保有しています。 配当利回りは税引き前…

節約術その⑩ エコと節約

240705 最近、SDGsについて学習する機会があって、ふと思ったことがあります。 「節約と、エコは親和性が高いのでは?」と エコな節約 節約といっても色々ありあますが、例えば、 ・車・家電・家具などを大事に使い、買い替えサイクルを伸ばす 節約にもなり…

過去の投資銘柄 NEE(ネクステラエナジー)

NEEネクステラエナジーとは NexteraenergyHPより フロリダ州に本社を置くクリーンエネルギーを扱う大手企業です。 傘下にフロリダ州の1100万人以上に電力供給するアメリカ最大の電力会社や、カナダを含む49の州で風力や太陽光などの再生可能エネルギー…

収入が少ない人が、資産を築くための「弱者の戦略」

ver240415 私の資産形成の目的・目標 私は経済的独立を目指すために、資産目標7000万円、もしくは税引き後配当収入120万円(ただし配当利回りは2%程度に抑える)を目標に資産形成を行っております。 収入の大小の違い 収入の大小は資産形成の難易度やスピ…

勝負事(投資)で大事なことは「負けても死なないこと」

2400705 みなさんは、投資で心がけていることはありますか? 私は、「負けても、死なないこと」を心がけています。死なないは文字通りではなく、再起不能を意味します。 師匠との雑談 10年以上前に、パチスロ(ギャンブル)の年間収支がプラスの人と、負けて…

節約術その⑨ 捨てる時より、買う時に「勿体ない」を思い出そう

ver240705 みなさんは 「勿体ない」 という言葉をどんな場面に使いますか? 私も以前は、物を捨てる時に勿体ないと考えていました。 なので、物が捨てられずよく溜め込んでいました。利用することのない不要物にも関わらずです。 使いもしないのに、いつか使…

投資の敵か?はたまた味方か? 強欲と恐怖

ver240705 前回につづき、感情シリーズ編として、投資においてパフォーマンスを左右するかもしれない、強欲と恐怖を描きます。前回はこちら。 mousouya.hatenablog.com 株式投資における、強欲と恐怖 今回は分かりやすく、安く買って、高く売る話に限定しま…

節約術その⑧ 怒りの感情をコントロールする

ver2400702 みなさんは、人間関係などで、怒りの感情に支配された経験はありますか? 私は基本的に温厚であると自認していますが、反面、短気で以前はよく怒りの感情に支配されていました。 私の怒り体験 私の怒り体験は、ほぼ仕事の関係です。今まで関わっ…

節約術その⑦ 利用できるものは利用する

ver240705 節約術第七弾の今回は、利用できるものは利用する、という観点から節約例を紹介します。 前回の内容はこちらです。 mousouya.com 実家 例えば、独身かつ実家から通勤が可能であるなら、実家暮らしを検討する価値はあります。(両親との関係が良好…

少額投資の効果検証 3か月経過

私は、節約と投資に加え、ポイ活を行っており、その一つとしてdポイントを貯めています。 mousouya.com ドコモユーザーでも、Dカード(dポイントが貯まるクレジットカード)の保有もない私の貯め方は、dポイントクラブアプリの広告閲覧、dジョブスマホワ…

資産総額と受け取り配当金の報告(2023年9月)

プロフィールや過去のブログにもあるように私は資産7000万円を金額目標に設定しています。 今後、目標に対する現状報告を毎月月末に行っていきたいと思います。 mousouya.hatenablog.com 資産総額 ドル円149.35円で計算し 時価総額で2114万2381円となりまし…