以前、短期売買の累積利益と、VOO(S&P500に連動するETF)に投資した場合の利益比較を行いました。
売買の順はUNP(ユニオンパシフィック)→ NEE(ネクステラエナジー)→ SPGI(S&Pグローバル) → テンセント(現在保有中)の順です。
以前3月23日時点の内容(含み益込み。含み益以外は税引き済み)
VOO(5235.95$)>実際の利益(2024/3/23時点)(3451.52$)>NEEを保有し続けた場合(3284.58$)>SPGIを保有し続けた場合(3050.82$)>UNPを保有し続けた場合(2992.62$)
といった感じで、いずれの場合もインデックス投資に圧倒的に劣るリターンという結果でした。(ここまでは以前の内容)
5月4日時点のランキング
中国・香港株式への資金流入と、米国株の低迷等の要因により、一時的に短期売買累積利益がS&P500指数をアウトパフォームしました。
実際の利益(2024/5/4時点)(5387.14$)>VOO(4944.32$)>NEEを保有し続けた場合(4401.65$)>SPGIを保有し続け場合(3177.88$)>UNPを保有し続けた場合(2725.24$)
となっています。
変動額はこんな感じ。
現時点での感想
短期売買が指数を上回ったとはいえ、指数は安定して強いと改めて実感しています。
ただ、上がる銘柄と下がる銘柄が混在している現状では指数が弱く(短期的には)、個別株で当てるうま味が大きくなることも分かりました。
これから少額(現在、総資産の5%ほど)で短期投資の研究と観察を継続していきたいと思います。