節約術

節約術その⑨ 捨てる時より、買う時に勿体ないと考える 

ver240415 みなさんは ”もったいない” という言葉をどんな場面に使いますか? 私は、物を捨てる時に勿体ないと考えていました。なので、物が捨てられずよく溜め込んでいました。利用していない不要物にも関わらずです。 使いもしないのに、いつか使うかもし…

節約術その⑧ 怒りの感情をコントロールする 

ver240415 みなさんは、人間関係で怒りの感情に支配された経験はありますか? 私は基本的に温厚を自認している反面、短気でもあり、数年前までよく怒りの感情に支配されていました。 私の怒り体験 私の怒り体験は主に仕事の人間関係で・・・いや、ほぼ全て仕…

節約の手法⑦ 使えるモノは何でも使う

ver240415 収入多ければ何も考えずとも、お金が貯まるかもしれませんが、私のように収入が多くなければ、そうはいきません。 ということで、使えるモノは何でも使うという観点から節約術を紹介します。 実家 例えば、独身で勤務先が実家から通える範囲である…

節約術その⑥ 支出の先送り

ver240415 節約には様々な手法がありますが、今回は支出の先送りについてです。夏休みの宿題や支払いなど、世の中には先送りしない方が良いことが多いですが、支出はそうとは限りません。今回はそれを紹介していきます。 買い替え 例えば、車や家電、スマー…

節約術その⑤ ポイ活

ver240409 みなさんはポイ活してますか? 私はポイ活を、本業の収入、配当金収入、に次ぐ第3収入源に位置付けています。 ポイントの貯め方 おおまかに3つの貯め方があります。 1つ目は支払い系です。 支払い時にクレジットカード、スマホアプリのQRコード…

節約術その⑪ 資産形成に不利な支出

ver240415 私にとって、この支出がないから、もしくは辞めたから資産形成が進んだと思う支出について書きます。 (人の趣味趣向を否定するものでは決してございません。我慢を強いられることはストレスや人生が楽しさが減じてしまう可能性もあり、無理をして…

節約術その④ 携帯料金の節約と考え方

ver240409 以前に比べ、かなり安く利用できるようになった携帯電話ですが、みなさんはどれくらい支払っていますか? もちろん安ければ安いほど良いわけでもありません。大事なのは自分に必要なサービスや回線品質が揃ったうえで、安いことです。 私が携帯電…

節約術その③ 外注から内製化へ 

ver 24.04.01 「人が動くと金も動く」みたいなな言葉がある通り、人に仕事を依頼すると費用が発生します。逆に言えば、自分でやれば人件費はタダです。今回はそんな節約の手法を紹介します。その①はこちら。 mousouya.com 外食 外食は食料調達、調理、片付け…

節約術その② 有料から無料へ切り替える 

vev240327 節約には様々な手法がありますが、今回はお金を払って利用するサービスを、無料の代替手段に切り替える手法の具体例をいくつか紹介していきます。 新聞や新聞広告 今やパソコンや、スマートフォンなどでインターネットを使っていない人はあまりい…

節約術その① 無理なく長く続けるコツ 

ver2404/27 節約や、貯金にかぎらず何事も継続することは、容易なことではありません。 それは刺激がなく退屈な行動だからです。 それとは逆に消費や浪費は刺激的な行動です。 人間は本能的に刺激的な行動に流されやすく、刺激的な広告にや商品が溢れている…